icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r

編集部だより

じつは同一人物だった? いわいとしお×岩井俊雄

 2021年に刊行した「100かいだてのいえ」シリーズの第5弾、『もりの100かいだてのいえ』がボードブックになりました! ボードブックで集めています派のみなさんも、お出かけ用に買ってみます派のみなさんも、ぜひお手にとってみてください〜。

コンパクトでもちはこびにべんりです

  きょうは、『もりの100かいだてのいえ ミニ』を持ってでかけるのにぴったりなイベントをご紹介します〜!
「100かいだてのいえ」シリーズの著者、いわいとしおさんの展覧会が、茨城県近代美術館でおこなわれます。いわいさんは、絵本作家として大活躍されていますが、そのまえは「メディアアーティスト」として大活躍されていました。「いわいとしお」さんと「岩井俊雄」さんが同一人物だと気づいてない方も多いかも? 今回の展覧会は、絵本だけでなく、メディアアーティストとしての岩井俊雄さんのことものぞくことができるものです!

いわいとしお×岩井俊雄

 
 会場では、「100かいだてのいえ」のラフスケッチや……

絵本『100かいだてのいえ』と下絵

 子どものころにつくっていた「工作ブック」(すごくおもしろいです!)

工作ブック(1973年ごろ)

 メディアアートも! こちらは立体がうごき出す「時間層II」!

時間層II(1985年)/東京都写真美術館蔵

 楽器が弾けなくても、楽譜が読めなくても、音楽を自由にかなでられたら……そんな夢をみずからかなえた「映像装置としてのピアノ」も!

映像装置としてのピアノ(1995年)

 
 夏のお出かけ候補にぜひくわえてみてください〜!
 
「どっちがどっち? いわいとしお×岩井俊雄 ー100かいだてのいえとメディアアートの世界ー」
会場・茨城県近代美術館
会期・2022年7月2日(土)〜9月19日(月・祝)
詳細はこちらをどうぞ!
 
(編集部・秋重)

この記事に出てきた本

関連記事

バックナンバー

今日の1さつ

2年前から一人暮らしです。書店で本を目にして、トガリネズミの愛らしいすがたに、つい買ってしまいました。主人公がとてもかわいくて、1ページ、1ページ色んなことを想像して、楽しくて、最後読み終わったとき、「そっか〜良かったね」と声が出てしまいました。ほんわかとやさしい気持ちになり幸せでした。(60代)

pickup

new!新しい記事を読む