朱川湊人
小手鞠るい
瀧羽麻子
小手鞠るい
村中李衣
竹田津 実
富安陽子
たかどのほうこ
岡田 淳
絵本&読み物案内
空をながめるのは好きですか? 空に浮かぶ雲は、いろいろな姿を見せてくれますね。今回ご紹介する絵本『くも』(しおたにまみこ 作)は、そんな雲たちに思いをはせ、空を見上げたくなる一冊です。
書評コーナー
ある日、子ヒツジは「はじめてかぐ、あまいにおい」に出会います。「目に見えない〈においのみち〉」にしたがって、「あとはヒヅメにまかせて、ずんずん、のしのし、あるいていけばいいのです。」と。
子育てと絵本の相談室[第7回]
保育園に勤めていると、好きか嫌いかにかかわらず、虫が身近になります。保育園の子どもたちはいろんな虫に興味をしめして探しだし、砂場用のバケツや、牛乳パックなどさまざまなものに虫を入れてしまいます。
作家が語る「わたしの新刊」
『どきどきしてる』は、さまざまな生きものたちの「どきどきしてる」瞬間を、力強い木版画と素朴な言葉でつづる絵本です。ページをめくるたびにひろがる迫力の絵には圧倒! 動物たちの「どきどき」を全身で感じられるこの絵本について、著者のたけがみさんにお話を伺いました!
絵本&読み物案内
作家が語る「わたしの新刊」
子育てと絵本の相談室[第6回]
作家が語る「わたしの新刊」
絵本&読み物案内