icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r

今週のおすすめ

世界一有名なあおむし!? 『はらぺこあおむし』が愛される4つの理由

赤い顔に、みどりの体。おなかがぺこぺこで、なんでも食べるあおむしといえば……そう、「はらぺこあおむし」です。はじめて見ると、「えっ、虫が主人公?」とびっくりするかもしれませんが、この『はらぺこあおむし』(エリック・カール 作/もりひさし 訳)は、偕成社を代表する絵本のひとつ。日本語版の刊行から40年以上経つ、世界各国で訳される人気の作品です。
きょうは、この絵本の魅力をたっぷりご紹介します!


『はらぺこあおむし』はどんなおはなし?

 まずは『はらぺこあおむし』のストーリーをご紹介します。

 日曜日の朝、ぽん! とたまごから、ちいさなあおむしが生まれました。あおむしはおなかがぺこぺこです。
 月曜日には、りんごをひとつ。火曜日には、なしをふたつ。水曜日には、すももをみっつ食べましたあおむしは毎日たくさんたくさん食べ、気づけば、おおきくふとっちょになっていました。
 さなぎになり、何日もねむったあおむしは、最後はうつくしいちょうちょになります。

愛される理由1:ページにあいた穴のしかけ

 では、『はらぺこあおむし』がたくさんの子どもたちに愛されている理由を探ってみます。
 

 1つめは、ページにあいた穴のしかけ。月曜日のりんご、火曜日のなし、それぞれの食べに、あおむしが食べた、丸い穴があいています。子どもは穴の向こうをのぞいたり、自分の指をあおむしに見立てて、穴のしかけで遊ぶことができます。まだお話がわからないあかちゃんでも、この穴で遊びながら絵本を楽しめます。

何をかくそうスタッフも、幼いころ何度も指を入れて遊びました。実家の絵本は修理を重ねて、セロテープだらけです!

愛される理由2:希望に満ちたストーリー

 『はらぺこあおむし』のストーリーは、わかりやすくシンプルです。毎日たくさんの食べものを食べて大きくなり、最後にうつくしいちょうちょになるという成長物語に、子どもたち自分が大きくなることを重ねあわせ、しぜんと希望を持つことができます。

愛される理由3:おいしそうな食べ物、ゆたかな色彩

 絵本に登場する食べ物は、どれもとってもおいしそう。りんごやいちごなど、身近なくだものもあれば、ケーキやアイスクリームといった子どもの大好きなおかし、ピクルスやさくらんぼパイなど、あまり食べなれないような食べ物もあります。それらをどんどん食べていく姿は、子どもたちの夢を叶えてくれているようです!

 エリック・カールさんならではの、あざやかな色合いも魅力です。

愛される理由4:数や曜日がおぼえられる

 お勉強の絵本ではありませんが、『はらぺこあおむし』の中には数字がさりげなく登場しています。
 りんごをひとつ。なしをふたつ。すももをみっつ。いちごをよっつ……ひとつずつ食べるものの数が増えていくのを絵でしぜんに理解でき、数を楽しくおぼえられます。また、月、火、水、木、と曜日でお話がすすむことで、曜日感覚も身につきます。

魅力を知ると、もっと好きになる

 スタッフも今まで何気なく読んでいた『はらぺこあおむし』。あらためて本をめくると、人気のひみつがたくさんつまっていました! これからもたくさんの子どもたちに読んでもらいたい一冊です。
 

 作者のエリック・カールさんは、『はらぺこあおむし』のほかにもたくさんの絵本を描かれています。『はらぺこあおむし』のあとは、ほかの作品もぜひ読んでみてくださいね!

カールさんの絵本紹介コラムや、カールさんが質問に答えたQ&Aなどを公開中! 最新情報もご覧いただけます。

 

この記事に出てきた本

バックナンバー

今日の1さつ

推理小説で、怪奇小説で、歴史小説。なんて贅沢な一冊!そしてどの分野においても大満足のため息レベル。一気に読んでしまって、今から次回作を楽しみにしてしまってます。捨松、ヘンリー・フォールズなど実在の人物たちに興味が湧いて好奇心が刺激されています。何よりイカルをはじめとするキャラにまた会いたい!!(読者の方より)

pickup

new!新しい記事を読む