5月から6月ごろにお店に並びはじめる、やさしい産毛に包まれた、ぴかぴかの青梅たち! さわやかな梅の香りをかぐと、初夏の訪れを感じます。絵本『はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう』(髙野紀子 文・絵)は、“梅しごと”初心者の方にぜひおすすめしたい一冊です。
梅シロップのつくりかたのほか、いろいろなアレンジレシピも掲載!
梅しごととは、梅の実で、梅シロップや梅酒、梅干しなど、さまざまな食べ物や飲み物、調味料などをつくることを指します。本作では、なかでも簡単で、子どもでも楽しくつくれる梅シロップのつくりかたを、髙野紀子さんの親しみやすいイラストとともにご紹介します。
梅の実がなるのは、ミツバチたちが花の蜜を吸いにきてくれるおかげ。そのミツバチたちが、ひとつの工程ごとにワンポイントアドバイスをしてくれるので、初心者のかたも安心してつくることができます。
また後半では、梅シロップを氷砂糖以外で作った場合にたのしめる味わいや、シャーベットや梅ゼリーなどのアレンジレシピ、梅干しや梅しょうゆづけなどの梅シロップ以外の梅しごとも丁寧にご紹介します。
「梅しごとはまったくはじめて」な人におすすめの一冊
作者は、これまでに『和の行事えほん』『着物のえほん』『テーブルマナーのえほん』(以上あすなろ書房)など、日本の古きよき伝統を子どもに伝える絵本を多く手がけてきた髙野紀子さん。梅シロップづくりは、30年以上のベテランです。
作者自身の経験をふまえて、子どもも大人も「梅しごとはまったくはじめて」の読者を想定して、手順をできるだけシンプルに、失敗なくつくれるように、表現を試行錯誤したそうです。
梅シロップは、1日、2日、1週間……と目に見えて瓶の中が変化していくさまを観察できるのもとても楽しいポイントです。むずかしい工程は一切なく、子どもと大人でいっしょに楽しめる手仕事としてもおすすめ! 見て、読んで、味わえるとびきりおすすめの一冊です。