icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r icon-close_01

絵本&読み物案内

手紙から広がる友だちの輪! 「クジラ海のお話」シリーズ

2021.10.25

ドイツ児童文学賞を受賞した『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』(岩佐めぐみ 作/高畠純 絵)が2021年で刊行20年を迎えます。ひとりぼっちのキリンが「地平線の向こうにすむきみへ」手紙を書いたことからはじまったこのシリーズも6作が刊行され、いまやキリンには友だちがたくさんできました。キリンの手紙で広がった「クジラ海のお話」シリーズの世界を、ちょっぴりご紹介します。

巻を重ねるごとに広がる「クジラ海」の世界

 「クジラ海のお話」シリーズは、海のなかまたちが手紙を通じてつながっていくお話。どこから読んでも楽しめますが、順に読んでいくとさらにおもしろい! ここでは、それぞれの巻をちょっとずつご紹介します。

クジラ海のなかまたち相関図。巻を追うごとに、友だちの輪が広がっていきます(クリックで拡大表示)。

 1作目『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』では、たいくつなキリンが「地平線のむこうにすむきみへ」手紙を書くところからはじまります。手紙を受け取ったペンギンとの文通を通じて、見たことのないお互いのすがたを想像しようとしますが……(詳しくはこちらの記事をご覧ください)。

 キリンとペンギンの交流を見ていたクジラ先生は、自分も友だちがほしくなり、たくさんの手紙を書きました。その手紙に返事をくれたのは、かつてクジラ岬で一緒に暮らした仲間のクジラの孫・くーぼーでした(2作目『わたしはクジラ岬にすむクジラといいます』)。

 その後、クジラ岬に移り住んだくーぼーは、親友のオットセイ・せいちゃんと文通をはじめます。その手紙を、新米郵便配達員のアザラシ・ザラシーがはりきって配達するのですが、大切な手紙をなくしてしまいます(3作目『オットッ島のせいちゃん、げんきですか?』)。

 ザラシーが、なくした手紙を探している途中で知り合ったのが、ラッコのプカプカ。実はさびしがりや(?)なプカプカも、たくさん手紙を書きました。その手紙をみてやってきたのは、プカプカの家を「民宿コンブ荘」だと勘違いした旅ウミガメのカメ次郎でした。ちょっとあやしげにも思えたカメ次郎でしたが……(4作目『おいらはコンブ林にすむプカプカといいます』)。

カメ次郎が民宿の案内だとかんちがいした、プカプカが書いた手紙。

 顔が怖くて友だちができないサメ次郎もまた、プカプカの手紙を受け取っていました。怖がらせてしまったらどうしようと思いながらも、勇気を出してプカプカに会いに行くことにします(5作目『ぼくは気の小さいサメ次郎といいます』)。

 このように、一通の手紙がきっかけとなり、少しずつクジラ海の世界は広がっていきます。毎回主人公が変わり、前回の主人公が脇役として登場するのも、このシリーズの楽しみのひとつです。

最新刊の主役はカメ次郎! お店の宣伝チラシが巻き起こす騒動とは?

 最新刊『あっしはもしもし湾にすむカメ次郎ともうします』では、クジラ海の住人とすっかり仲良くなったカメ次郎が主人公。拾って集めたものでいろんな物を作るのが得意なカメ次郎は、旅から帰って、ふるさとのもしもし湾でお店を開くことにしました。宣伝チラシを配って準備ばっちり! のはずでしたが、なかなかお客がやってきません。どうやらニセの「カメ次郎商店」が繁盛しているようで……?

 一方、クジラ海郵便局では、オープン記念イベントの準備で大忙し。アフリカからキリンを招いて、お手紙教室をひらくのです。

クジラ海初の郵便局がオープン! これからは、配達してほしい手紙はここに持ってきます。

 さて、カメ次郎のお店に、お客さんはやってくるのでしょうか? そして、郵便局のオープン記念イベントは成功するのでしょうか。

手紙を書くことは、相手のことを考えること

 お手紙教室で、キリンとペンギンは出会いのことをふりかえります。見たことのないお互いのすがたを想像して、ペンギンのかっこうをして会いにきてくれたキリン。それは、本当のすがたとは似ても似つかなかったのですが、ペンギンはとってもうれしかったのです。

「にてるか、にてないか、そんなことは問題じゃなかった。会ったこともないぼくのことを、ずーっと考えてくれてたなんて! それだけでなく、会いにきてくれたなんて! うれしくないはずない!」

ペンギンはそういうと、あのときとおなじように、キリンにだきつきました。

 ペンギンのそんな言葉に、キリンはみんなにこうつづけました。

「ぼくは地平線のむこうがわのぜんぶにはいけないとおもいます。でも、想像ってすごいです。心の中ではどこにだっていけるしだれとだって会える。手紙はぼくの世界を広げてくれて、ほしかったとびっきりの友だちが、できたんです。」

「ふーん、そうかあ。」

「手紙ってすごいね。」

 手紙を書くことは、相手のことを想像すること、思いやることにもつながります。みなさんも、心に浮かんだ人に手紙を書いてみませんか?

この記事に出てきた本

関連記事

バックナンバー

今日の1さつ

2025.01.29

虫はてきにおそわれないように体の色を変えていることは知っていたけどそのことを「ギタイ」ということは初めてしりました。虫をさわることは少しこわいですが、虫についてきょう味をもつことができました。絵も本物ににているし、でも、かわいさもあるから、本をひらくときが楽しみです。(9歳)

new!新しい記事を読む