icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r

今週のおすすめ

なくした手ぶくろ、どこにある? 『てぶくろがいっぱい』と、ルイス・スロボドキンのやさしい絵本

風がつめたい冬のおでかけの日にかかせない手ぶくろ。でも、はずしてどこかにおいたり、外でついポケットに入れたり……そんなことをくりかえしているうちに、あれあれ、気がついたら片方がなくなっていた! というのはよくあること。
今週は、そんななくした手ぶくろをめぐるあたたかなお話、『てぶくろがいっぱい』(フローレンス・スロボドキン 作/ルイス・スロボドキン 絵)をご紹介します。
 

 ふたごの手ぶくろがつぎつぎと……! 

 ネッドとドニーは、雪のふるさむい町に住むふたごの兄弟です。ある朝のこと。ドニーが赤い手ぶくろをはめようとすると、片方しかないことに気がつきました。「きっと きのう ジェイニーの うちの にわに わすれてきたんだ」。けれども、ジェイニーのおうちで探してみたものの、みつかりません。「みつけたら とどけに  いきますからね。」と、ジェイニーのおかあさん。

 そして、2時間ほどたったころ。ジェイニーがちゃんと見つけてきてくれました!
 
 ところが、つぎの日。おとなりのブラウンさんが、赤い手ぶくろをもってやってきました。
「ふたごちゃん、あかい てぶくろを さがしてるって きいたもので。」
 ふたごのおばあさんは(前になくしたものかもしれないわ)と思ってうけとり、引き出しにしまったのでしたが……そのあとも、なくした赤い手ぶくろのうわさを聞いた人たちが、つぎつぎと届けにきてくれたのです!
 

 こうして、ふたごの家の引き出しにはたくさんの赤い手ぶくろが集まりました(数えてみたら10も!)。そこで、ネッドとドニーはいいことを思いつきました。つづきは、ぜひ絵本でお楽しみくださいね!

やさしいイラストと、あたたかなお話が魅力の、ルイス・スロボドキンの絵本

 ルイス・スロボドキンは、1940年〜60年代ごろに活躍した、アメリカの絵本作家です。今回ご紹介した『てぶくろがいっぱい』は、奥さんのフローレンス・スロボドキンがお話を書いていますが、絵も文もルイスが手がけた本が多数出版されています。偕成社でも、『てぶくろがいっぱい』のほかに6冊の絵本を出版しています。

 一目でぱっと「ルイス・スロボドキンの絵だ!」とわかる、個性的かつとても親しみやすいイラスト、いつ読んでも古さを感じさせないオリジナルのストーリー、そしてなにより、登場人物たち(とくに主人公をとりかこむまわりの人たち)の心持ちのやさしさが魅力です。本をひらくたびに、今度はいったいどんなうれしいお話をきかせてくれるのだろう? とわくわくした気持ちにさせてくれます。
 
 「あ、好きかも!」と思った方、ぜひ書店で探してみてくださいね。

 

この記事に出てきた本

バックナンバー

今日の1さつ

とつぜん魔女が現れていろいろな話を聞かせてくれるということが不思議で一気に読んでしまいました。岡田さんの本は他の本も場所が学校のものが多くていろいろ想像しながら読めるので何度も読みました。(11歳)

pickup

new!新しい記事を読む