icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r icon-close_01

絵本&読み物案内

まずはお湯をわかすところから。料理は“だいたい”でいい! 『料理しなんしょ』

2017.12.25

料理に苦手意識がある人、いませんか? そんなあなたをたすける本、それが「料理しなんしょ(指南書)」! 今週のおすすめ『料理しなんしょ 〜コッペとオサジのおいしい12か月〜』(まるもとただゆき 作/こがしわかおり 絵)は、ひとりでお留守番中のコッペが、指南役のイモリとヤモリから、月ごとに料理のこつを教えてもらう本。「レシピ」というとかまえてしまう人も、「ざっくり」料理ができるようになっちゃいます! 

作者と編集者の留守番の思い出

 実はこの本、作者のこがしわさんと編集者の、留守番ときの思い出からスタートしたのだそうです。

「ひとりで留守番をしていた子どもの頃、このまま誰も帰ってこなかったら、どうしよう、と想像して、怖くなったことがあります。きっとこのまま、おなかがへって動けなくなるんだと。そんなときに、たとえば自分でお茶がいれられたら、たまごがゆでられたら、あるいは実際にはやらなくても、なんとなくやりかただけでも知っていたら心強いかも!」
 本書の主人公コッペも、最初は「料理なんてとんでもない」と思っていましたが、ある日コッペのもとにやってきた指南役のイモリとヤモリのコンビが登場! コッペはこのふたり(2匹?)に料理の基本を教えてもらい、相棒のねこオサジとともに、すこしずつできることを広げていきます。

 

料理は“だいたい”でいい! かんたんでおいしいもの12ヶ月

いったいどんな料理ができるようになるの? 12ヶ月のレシピをみてみましょう。

1月 お茶をいれる
2月 タマゴをゆでる、温泉卵
3月 キャベツをつかった3つの簡単料理
4月 イチゴジャム
5月 ごはんをたく・おにぎり
6月 だしをとる・お味噌汁
7月 マッシュポテト
8月 ラタトゥイユ
9月 ポークチョップ
10月 フレンチトースト
11月 うどん
12月 チョコムース

 月ごとにさまざまな基本のきを教えてくれて、かんたんで、おいしいものをつくっていきます。でもこの本、「大さじ○杯」とか、分量はほとんど書いていないのです。そのかわりに、指南役のふたりがたびたび口にするのが「だいたいでいい」「ざっくりでいい」「だいじょうぶ」という言葉。

 たとえば3月のキャベツでつけものをつくるところはこんな感じ。

「しおをいれすぎちゃったみたい。しおからい!」とコッペ。
「だいじょうぶ。そんなときは、かるく水あらいして、しぼればOK」とイモリ。

 あるいは、4月のイチゴジャムはこうです。

イチゴのおもさをはかる。さとうのりょうはイチゴのおもさのはんぶんくらい。だいたいでいい。「料理はざっくりでいいんだ。」

「だいたい」でいいけど、おさえておきたいコツはきちんと書いてあるので、料理へのハードルを低くしながら、自然と料理感覚を身につけられます。この「感覚」が料理ではいちばん大事なのですよね!

 お父さんお母さんが家を留守にすることの多いお子さまや、一人暮らしをはじめたけど料理が悩みのたね……という方まで、幅広く楽しめる、かわいらしいイラストもうれしい一冊です!

この記事に出てきた本

バックナンバー

今日の1さつ

2024.11.21

関ヶ原の戦いに興味をもった息子が図書館で借りてきたら、他の戦いや戦争などにも関心を持ち、常に借りてくるので購入しました。小1にもわかりやすいです。(7歳・お母さまより)

new!新しい記事を読む