icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r

みんなの研究通信

推しをおしえて! ぼくの推しブロックは、 ヘッドライトパーツ!

ブロックの向きを自由に変えることができる。接続のしかたもいろいろ。
40年以上前からあるパーツで、なじみぶかいです。
 

車のヘッドライトをつけるためにつくられたパーツです

 

横向きになにかをつけるのにべんりです

 

組みあわせることで上下にでっぱりをつくったり、

 

複雑なかたちをつくったりすることができます

 

4つ組みあわせるとこんな感じ

 

8つうまく組みあわせると、全方向にでっぱりがある立方体になります!

 
パーツ紹介や作品のメイキング映像など、いろいろな動画をアップしています。
 
 
談・写真/三井淳平

この記事に出てきた本

関連記事

バックナンバー

今日の1さつ

私自身が小学校低学年の頃(1980年代)の図工の教科書でした。感受性の高いこの時期に出会った名作、わかりやすいルビをふった文章。何度も本を開いて絵に吸い込まれる様に見た記憶がありました。娘が同じ年齢になり「ゴッホって誰?」と質問したのでハッと思い出し、この本をプレゼントしました。(9歳・お母さまより)

pickup

new!新しい記事を読む