icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r

たまねぎとはちみつ

春(1)

 大丈夫。わたしは、ひとりでも大丈夫。
 ミルクが満足そうにうなずいた、ように見えた。そして、くるりと回れ右して、路地の奥へむかって歩きはじめた。やっぱり、追いかけっこがしたいらしい。

 ブロック塀にはさまれた細い道は、歩きにくかった。
 表の舗装された道路とちがい、砂地がむきだしで、でこぼこしている。おまけに、ところどころ水たまりもできている。歩きづらそうなそぶりもなく、すいすいと進んでいくミルクを、千春は足もとに注意しながら追いかける。
 この道のことは、紗希も知らないはずだ。明日にでも教えてあげたら、びっくりするだろうか。
 千春から紗希になにかを教えるなんて、ちょっと珍しい。
 いつもは紗希のほうが、千春にあれこれ教えてくれる。幼稚園のときからそうだった。
尻ごみしている千春の手をひっぱってクラスメイトたちの輪に加わり、さかあがりの練習
に根気強くつきあい、学校の宿題でわからない問題があれば説明してくれた。紗希は運動
も勉強もよくできる。
「本当に、助かるわ」
 お母さんはよく紗希のお母さんに言っている。
「うちの子はちょっとぼうっとしてるから。紗希ちゃんみたいにしっかりしたお友だちがいてくれて、よかった」
 ぼうっとしてるわけじゃないんだけどな、と千春はひそかに思う。千春は千春なりに、考えてはいるのだ。ただ、考えめぐらせているうちに時間が過ぎて、口を開こうとしたときにはもう話が先に進んでしまっていることが、ときどきある。お母さんも紗希も、千春に比べてかなり早口だ。
 小道のつきあたりは背の高いフェンスでさえぎられ、そのむこう側には、もくもくと木が茂っている。公園かなにかだろうか。遠目には行きどまりのように見えたけれど、フェンスに近づいてみると、左右に道が延びているのがわかった。
 どっちに曲がるかな、と気を散らしたのが、よくなかった。
 小石につまずき、千春はつんのめった。二、三歩、ふらふらと前へよろめく。水たまりの縁をかすり、正面のフェンスに両手をついて、なんとか転ばずにすんだ。ふう、と大きく息をつく。
 そこで、膝のあたりがひんやりと冷たいのに気づいた。

1 2 3

バックナンバー

profile

  • 瀧羽麻子

    瀧羽麻子

    1981年兵庫県生まれ。京都大学経済学部卒業。『うさぎパン』で第2回ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞。著書に『左京区七夕通東入ル』『左京区恋月橋渡ル』『左京区桃栗坂上ル』(小学館)『松ノ内家の居候』(中央公論新社)『いろは匂へど』(幻冬舎)『ぱりぱり』(実業之日本社)『サンティアゴの東 渋谷の西』(講談社)『ハローサヨコ、きみの技術に敬服するよ』(集英社)など。

    写真撮影/浅野剛

今日の1さつ

山本容子先生の絵が大好きでいろいろ集めています。ストーリーがまた愉快で壮大でワクワクします。どこからこんな楽しいお話が出てくるのでしょうね。絵がすばらしいのはもちろんです。花も動物も一人一人がちがう表情をしていて、見飽きません。すばらしい絵本をありがとうございます。(80代)

pickup

new!新しい記事を読む