朱川湊人
小手鞠るい
瀧羽麻子
小手鞠るい
村中李衣
竹田津 実
富安陽子
たかどのほうこ
岡田 淳
旧ウェブサイトで連載をしていた、富安陽子さんのエッセイ。現在2話を限定公開中です。耳にとびこむあのことば、このことば。さまざまなことばからみえる「今」をリポートします。
1959年、東京に生まれる。日本の風土にねざした神話や伝承をいかした和製のファンタジー作品を数多く発表している。『クヌギ林のザワザワ荘』により日 本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズにより新美南吉児童文学賞、『空へつづく神話』により産経児童出版文化賞、『盆まね き』により野間児童文芸賞を受賞。ほかに「シノダ!」シリーズ、『やまんば山のモッコたち』『キツネ山の夏休み』『レンゲ畑のまんなかで』『ぼっこ』などの作品がある。
旧偕成社のホームページに連載していた「日々彩々」、「ききみみずかん」(一部掲載中)を中心とした富安陽子さんのエッセイ集『童話作家のおかしな毎日』を、2018年9月下旬に刊行します!
もっと見る
生き物が大好きな長男は毎日飽きずに、読んでと持ってきたり、自分で読んだりしてとても楽しそうです。下の子と一緒に指でなぞりながら階段のぼり競争をしたり、「あ、カマキリさんは手紙書いてるのかなあ」とお話ししたり、兄妹でお気に入りです。(5歳と3歳・お母さまより)