朱川湊人
小手鞠るい
小手鞠るい
村中李衣
竹田津 実
瀧羽麻子
富安陽子
たかどのほうこ
岡田 淳
絵がかわいくて好き。色もはっきりとしていて子どもが大好きな本です。「おめんです」と本の名前を言っただけで、急いで寄ってきます。大切にしています。(0歳・お母さまより)
2021.6.25 人気コーナー「絵本の相談室」を久しぶりに更新しました!
今週のおすすめ
何かをきっかけに周囲に怒りを抱き、毛を逆立てていたとき、誰かのただただやさしい言葉で、複雑に絡んだ気持ちがほどけた経験はありませんか。『りゅうのめのなみだ』(浜田広介 文/いわさきちひろ 絵)は「おそろしいもの」として人々から敬遠されていた…
絵本の相談室保育士が答える! 0123歳のちょっとしたお悩み 第31回
保育園から帰って、「さあ、子どもたちとの時間と家のしごとだ」というときに、子どもにぐずられると、本当に閉口しますね。わたしにもそんな経験がありました。
作家が語る「わたしの新刊」
白亜紀に生きた、空を飛ぶ翼竜、プテラノドンの1日を描いた『プテラノドンのそらとぶいちにち』。『ピン・ポン・バス』のコンビで知られる竹下文子さんと鈴木まもるさんの、恐竜たちの絵本シリーズの第3弾です。実生活ではご夫婦でいらっしゃるおふたりに、…
こどもの本屋さんにいこう!第21回
2016年4月にオープンした「つづきの絵本屋」。長年図書館で司書として勤務された店主の都築照代さんは、絵本専門士などの資格を生かし、イベントや講演も行っています。ギャラリーも併設されていて、さらに紅茶専門店でもある、魅力いっぱいのお店につい…
〈書評〉リックとあいまいな境界線( アレックス・ジーノ 作/島村浩子 訳)
今週のおすすめ
作家が語る「わたしの新刊」
今週のおすすめ