icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r icon-close_01

Kaisei web Kaisei web

今日の1さつ 今日の1さつ

2025.01.16

仁科さんの本はほとんど読んでいますが、こんどのはとくに良かったです。絵も温かくやさしい!!心温まる本でした。皆、こんな心になれたら戦争なんてなくなるのに……。友人にも贈りたいと思います。(70代)

仁科さんの本はほとんど読んでいますが、こんどのはとくに良かったです。絵も温かくやさしい!!心温まる本でした。皆、こんな心になれたら戦争なんてなくなるのに……。友人にも贈りたいと思います。(70代)

new!新しい記事を読む

  • 絵本&読み物案内

    イカが凧揚げをしたら「いかあげ」になる? へ理屈からはじまった、ナンセンスな会話劇!『いかあげ たこあげ』

    『いかあげ たこあげ』は、高畠じゅん子さん×高畠純さんの「高畠JJコンビ」によるたのしい言葉あそび絵本(血のつながりはないけれど「たかばたけじゅん」まで同じ!ということで、たびたび共作を出されているおふたりです)。タコとイカの言葉をめぐる喧嘩に動物たちが仲介に入りますが……いつの間にかみんなで言葉あそびの楽しさの沼にはまっていき!?

    スタッフ連載
    スタッフ連載
  • 絵本&読み物案内

    わかりあえなくても、手をのばしたい。注目のYA作家がつむぐ、痛みと希望の物語『呼人は旅をする』

    『呼人よびとは旅をする』は、新進気鋭のYA(ヤングアダルト)作家、長谷川まりるさんによる連作短編集。ある特殊な体質をもつ少数派の人々と、彼らをとりまく社会を描きます。

    スタッフ連載
    スタッフ連載
  • こどもの本屋さんにいこう![第23回]

    ブックハウスカフェ(東京・千代田区)

    2017年5月5日のこどもの日にリニューアルオープンしたお店。沢山の本に囲まれながらカフェスペースでくつろいだりイベントに参加したりと、とびきりの時間が過ごせる場所。もしかしたらあこがれの作家さんに会えるかも?! 赤ちゃんから大人までみんなが本を通じて思い思いの時間を過ごせるイチオシのお出かけスポットです。

    リレーインタビュー
    リレーインタビュー
  • 絵本&読み物案内

    0歳から100歳までいっしょにたのしめる! 顔まね絵本『かおたいそう』

    『かおたいそう』(むらたよしこ 作)は、ページをめくるごとにつぎつぎ変わる顔の表情をまねっこしながら読む、その名のとおり顔の「たいそう」絵本。人の顔が大好きな0歳さんから、表情を作れるようになる幼児さん、そして大人の方まで、みんなでいっしょに楽しめます!

    スタッフ連載
    スタッフ連載

menu 連載ごとに読む