朱川湊人
小手鞠るい
小手鞠るい
村中李衣
竹田津 実
瀧羽麻子
富安陽子
たかどのほうこ
岡田 淳
5件
絵本の相談室保育士が答える! 0123歳のちょっとしたお悩み 第7回
自治体の健診などで「同年齢の子どもがいるところへでかけるといいですよ」と紹介されて、地域の子育て支援センターや児童館へ足を運ぶおうちの方、いらっしゃると思います。でも、アドバイスを受けて行ったものの、子どもがひとりで遊んでいて「これでいいの…
今週のおすすめ
読書の秋、いろんな作家の小説に出会ってみるのはいかがでしょうか? 「物語は4つの顔をもつ」は、人気作家24人の短い小説をテーマ別に6編ずつに分けた、4冊からなるシリーズです。
今週のおすすめ
今年の夏は、とんでもない暑さですね。数日なら「暑いね〜」とうちわをぱたぱたと仰いでしのげますが、こんなにも熱におおわれた日が続くと、出口が見えず、心もぐったりしてしまいます。今回紹介する絵本は、内田麟太郎さんと、村上康成さんのコンビによる『…
本のイベント
2018年5月10日(木)〜20日(日)、東京・神保町にある児童書専門店「ブックハウスカフェ」の2階で、「おれたち、ともだち!」シリーズ(内田麟太郎 作/降矢なな 絵)の20周年記念原画展が開かれました。 その期間中の5月16日(水)と18…
今週のおすすめ
ちょっと気弱な心やさしいキツネと、見た目は怖いけど本当は情にあついオオカミ。キツネが思いついたおかしな商売、1時間100円で友だちになる「ともだちや」で出会ったふたりは、今ではほんもののともだちです。そんな1作目の『ともだちや』から始まった…
息子がおなかにいる時、エコーで見た顔がほげちゃんそっくりで(嬉しい!)それからずっと読み聞かせています。じいじ(私の父)が、ほげちゃんは悪いこともできちゃうから好きだ!と、大笑いして孫(私の息子)に読む様子に、会えなかった月日が溶けていくようでした。ほげちゃん、いつもありがとう!(0歳・お母さまより)