朱川湊人
小手鞠るい
小手鞠るい
村中李衣
竹田津 実
瀧羽麻子
富安陽子
たかどのほうこ
岡田 淳
4件
絵本の相談室保育士が答える! 0123歳のちょっとしたお悩み 第14回
自己肯定感を育てるって、本当に大事だと思います。「自分はだめなんだ」「自分はできないんだ」なんて、そんな風に思わないで、その子らしく育ってほしいとだれもが願っています。
編集部だより
こんにちは! 編集部小宮山です。コロナ禍、大変ですね。我が家も、1歳と5歳の子がいて、仕事と子育てと家事とコロナとの複雑なかけ算に毎日とりくんで、解けない……というような日々を送っています。そんな2021年に、とっても明るい絵本の第3弾がや…
今週のおすすめ
「絵本」というジャンルのなかで、特殊であり、定番であり、不動の人気を誇るものがあります。それは「しかけ絵本」。変化のあるしかけ絵本は、子どもたちに大人気。「次はどんなしかけが待っているの!?」とワクワクしますよね。きょうはシンプルなしかけ絵…
絵本の相談室保育士によるはじめての絵本えらび 第1回
はじめまして。今月より「絵本の相談室」を担当することになった安井素子です。「絵本の相談室」とのことなのだけれど、「絵本」のことって、子育てと同じできっと「正解!」というものはないと思う。それでも、わたしの思いを伝えることで「絵本っていいな」…
毎月1冊、好きな本を選んで買っています。今回のパトカーは「かわいかった」から選んだそうです。犯人の車をパトカーで追いかける、迫力あるページがお気に入りのようです。きゅうきゅうしゃと悩んでいたので、またシリーズを購入したいです。こんな時ですが家で車を楽しめて嬉しいです。(4歳・男の子のお母さま)