icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_youtube_01 icon_hatena_01 icon_line_01 icon_pocket_01 icon_arrow_01_r

今週のおすすめ

運が良かったり悪かったり! ページをめくる楽しさと波乱万丈の大冒険『よかったね ネッドくん』

絵本のおもしろさは、魅力的な絵やストーリーのほかに、「ページをめくる」ことで次の場面があらわれることにもあります。この「ページをめくる」という絵本ならではのしくみを上手につかっているのが、ロングセラー絵本のひとつ、『よかったね ネッドくん』(レミー・シャーリップ 作/やぎたよしこ 訳)です。

主人公のネッドくんに困ったことがおこったと思ったら、次の場面では運良く助かり、でもページをめくると、またまた災難が待っています! さあ、どんな冒険がくりひろげられるのか、見てみましょう。

よかったねネッドくん

びっくりパーティーに招待されたネッドくん

あるひ、ネッドくんに てがみが きた。「びっくりパーティーに いらっしゃい。」よかったね。

よかった!

でも、たいへん! パーティーは とおい とおい フロリダで やるんだって……。
(ネッドくんはニューヨーク在住なんです)

でもたいへん!

よかった! ともだちが ひこうき かしてくれて。

でも、たいへん! ひこうきが とちゅうで ばくはつ。

 ページをめくると、ネッドくんにつぎつぎと思いもしない出来事がおこります。お気づきだと思いますが、「よかった!」のページはフルカラー、「でも、たいへん!」のページはモノクロで描かれているんですよ。このちょっとした工夫によって、「でも、たいへん!」のトラブルの場面と、「よかった!」の助かる場面の変化がより際立ち、おもしろさを後押ししています。

 さて、ひこうきが爆発してしまったネッドくんは、このピンチをいったいどう切り抜けるのでしょうか? ネッドくんの冒険はまだまだつづきます。

じつはバイリンガル絵本。英語の勉強や日本語との差にも注目!

 この本は、もともとアメリカで出版され、1969年に初めて翻訳されました。偕成社の絵本の中でもとりわけ長く読みつがれているロングセラー作品のひとつです。
 作者のレミー・シャーリップさんの希望もあり、1997年の新版からは日本語と英語が併記されています。文を見ると、どのページにも共通していることばがあることに気がつくはず! そう、「よかった!」のところは、Fortunately(運のいいことに)、「でも、たいへん!」のところは、Unfortunately(運の悪いことに)と書かれています。この英語の響きもとってもリズミカルで、楽しく読むことができます。
 英文はどれもとても単純な文章ですので、ちょっとした英語の勉強にもなりますし、日本語訳とのちがいを楽しむこともできますよ。(日本語では、運のいいことによりもよかった!という訳文のほうがずっとリズミカルでいいな! ということもね)

自分でお話をつくってみてもおもしろいかも?

 波乱続きのネッドくんが無事にパーティー会場にたどりつけたかどうかは、ぜひ実際に本をお手にとってごらんくださいね。
 大勢で楽しめる拡大版の「ビッグブック版」も刊行しています。大きな画面で、さらに迫力いっぱいのネッドくんの冒険を楽しめます。

 「よかった!」「でも、たいへん!」のネッドくんのお話を自分なりにつくってみるのも、おもしろいかもしれませんね。

この記事に出てきた本

バックナンバー

今日の1さつ

とつぜん魔女が現れていろいろな話を聞かせてくれるということが不思議で一気に読んでしまいました。岡田さんの本は他の本も場所が学校のものが多くていろいろ想像しながら読めるので何度も読みました。(11歳)

pickup

new!新しい記事を読む